Category: 仕事

ストレス解消法

現代社会でストレスなくして生活できる人は少ないでしょう。そのストレスをどうやって解消するか、誰もがいろいろな方法を自分なりに持っているかと思う。私も人並みにストレスを感じることがある。こんなマイペースな生活をしていてもだ。その解消法は。

Read more »

知る人ぞ知る「企業内診断士の会」がありました。

企業内診断士。これは専門用語ですね。中小企業診断士になって初めて聞いた言葉です。これは中小企業診断士資格を取っていながらも、診断士として独立開業せずに引き続き会社員として雇用されている方のことを言うようです。そもそも中小企業診断士の知名度が低いのでこの「企業内診断士」と言う言葉はさらに知名度が低い。そんな知名度の低い「企業内診断士」の集いがあった。呼びかけにこたえて10数名が参加。

Read more »

常夏のシンガポールで仕事

シンガポールに仕事で行ってきた。三年ぶり。

有名なマリナベイサンズには高くて宿泊できないので見物だけ。てっぺんから見るシンガポールの夜景もなかなかのもの。9月に行ったシドニーの夜景もよかったがここもよい。

Read more »

退職者の集いがありました。

定年退職が65歳の会社に勤務している。10月にめでたく定年を迎えた方がおられて昨日はその方のお祝いの集いがあった。

大学研究室でしばらく過ごした後で当社に入社。自社製品の研究開発を中心に20年間貢献されてきた立派な方です。医療関係者、政府(厚生労働省)、学会でも一目置かれるような仕事をされてき。私が入社した当時は確か北海道の研究開発センターにおられたような気がする。

Read more »

幕張メッセでCEATEC JAPAN見学

アジア最大級の最先端IT・エレクトロニクス総合展のCEATEC JAPAN 2011」という展示会に会社を休んで出かけてみた。別に休暇を取らないで仕事として出かけてもよかったがちょっと気が引けるので休暇にした。

 

かつてはコンピュータ関連の展示会には頻繁にでかけていたが、過去2,3年は出かけたことがない。最近はネットでも十分に情報が入るし実物を見たいと思うような製品があまりないからだ。

 

車で出かけて10時過ぎに現地に到着したが駐車場は意外と空いていてスムースに入場できた。秋空とさわやかな風に迎えられて気持ちがいい。休暇にしてよかった。リラックスできる。ネットで事前登録すると入場料は無料。ただし、個人情報を提供する必要がある。窓口をみていると入場料を払っているひとはごくわずか。かつては名刺を出して登録に替えていたものだが最近はネットでの登録が多くなった。

Read more »

前提が変わるとその後の計画も変わるものです

今週は月曜日から親会社からある方が来日して金曜日までずっと一緒にうち合わせの予定。

 

予定通りに月曜日から会議室に籠って仕事を開始。他の関係者数人にも時々入ってもらった。

 

打ち合わせが進むうちに日本側が抱いていた大きな前提がこれまでと変わっているのが判明。新しい前提条件だと日本側の対応方法も変わって今週に予定していた作業が不要になる。いろいろと議論し、確かめて、それでもやっぱり前提が変わらない限りこの後によていしていた作業は不要と言うことが明確になった。

 

さて、どうするか。急きょ、別のテーマで打ち合わせをすることにした。まあ、この件もいずれは行う必要があることなので無駄にはならない。

 

 

それにしても、来日した彼、ちょっと焦っていました。わざわざ日本まで来たのに仕事がなくなったわけですから。でも別の仕事があるのでいいけど。

 

何が悪かったのか。その前提を事前に確認できなかった。と言うのが直接の反省点ではある。彼としてはその前提が変わっても日本側を説得して予定通りに進められると思っていたのかもしれない。

明日から作業は少しだけゆとりをもって進められそうだ。東京見物にでも連れて行ってやろうかな。

市内観光はランニングが良いと思う@シドニー

日曜日には自転車で市内観光をした。自転車もいいがランニングで市内観光をするのもいい。

朝は6時になると明るくなって走りやすくなるのでシドニー湾岸を一時間ほど走った。気温は15度くらい。風光明媚なコースで有名な観光スポットを走るのは実に快適だった。ランナーも多い。18日に予定しているシドニーマラソンがあるせいかもしれない。Nikeのコマーシャル写真から抜け出たようなプロポーションのランナーも沢山いた。

シドニー滞在中の朝ラン記録。

火曜日:東の方向、ローズ湾近辺まで湾岸を往復9Km

水曜日:ハーバーブリッジを越えてノースシドニーの高級住宅街を走って往復7Km

木曜日:西側ダーリンハーバーまで湾岸を往復10Km

金曜日:ハーバーブリッジを走って北部地域を周回12Km

市内観光は自転車がいいと思う

今週はシドニーで仕事。土曜日の夕方に成田を発ってシドニーに今日の早朝到着。6:30分定刻でした。当然ながら眠れませんでした。

でも、昼間から寝ていると根がはってしまいそうなので市内観光の自転車ツアーに参加した。かわいらしい大学生がガイドになって、参加した3人を案内してくれた。しっかりしている女学生でした。参加者は私と二人の米国人女性。たぶんあの方々はXXなんでしょう、なんてどうでもいい詮索をしてしまった。典型的なお二人。。。。

市内をたっぷりと5時間引き回されました。でも天気が良くていろいろな所を案内してもらった。こちらは南半球。冬だというのでウインドブレーカ、手袋、としっかりと寒さ対策をしてきたがなんとTシャツでも走れるような天気になった。

有名なハーバーブリッジを走って対岸に行きしばし散策。しずかな海を見下ろす上品な公園で一休み。Fish Marketにも行きました。築地市場に行ったことがないので比較できないけどここもいろいろな魚を目当てに観光客でごったがえしていた。東洋人が多い。やはり魚を食べるのは東洋人なのか?

オペラハウスを通ってサークルキューへ。この辺はお台場と同じですね。海辺のレストラン、商店、バー。。。。おしゃれな店が並んでいます。

睡眠不足でちょっと疲れた。夕方には、米国から今回の仕事に参加する二人と合流して食事。明日からの一週間は大事な週だ。しっかりと仕事をやり遂げるつもり。

自社製品を使ってみました

我が社は医療器機を親会社から輸入して販売している。愛社精神があると言ってもその製品の性格上できることならば使わずに生活したいとおもっている。そして、幸いにもこれまでは使わずに済んでいる。

そんな我が社の製品の一つを試せる機会が今日あった。社内で定期的に行われている自社製品の説明会で取り上げられたのは糖尿病治療の機器。通常はスライドだけのプレゼンテーションだが今回は製品を実際に試した次第。

糖尿病の患者は通常毎日3,4回もインシュリンを自ら注射する必要がある。I型糖尿病と呼ばれる患者は子供も多い。こうした子供も同様に自ら注射する。

こうした毎日の注射から開放される機器が我が社のインシュリンポンプだ。携帯電話とほぼ同じ大きさの機械をベルトに付け、その中にインシュリンを入れておき微量を腹部にさした針を通して持続的に供給する。一旦針を刺すと3,4日はそのままにでき入浴もできる。

その機器をセットし実際に針を腹部に刺してみた。針は腹部に約6mm入る。刺す時に思い切りが必要になるが簡易な装置があり簡単に安全に刺せるようになっている。

実際に差してみるとあっという間にできた。痛みはほとんど感じられない。注射をする時ほどの痛みもなかった。

この機器を装着したまま普通に運動もできるらしい。これで毎日繰り返す注射から開放されるのは患者にとって大変な進歩になることと思う。同様の製品は他に無いとのこと。より多くの患者にこの朗報を知って欲しいものだ。

岡ちゃんの講演

今日と明日は会社のManager’s Kick Offと言う年度初めのイベント。100人くらい集まった。例によって年度方針とか全社的なプロジェクトの話とかの話の後で講演者が登場。

知らされてなかったが今回はサッカーの岡田監督。

すばらしい話を聞きました。

全力投球して選手と付き合いチームを作ってきた過程を熱く語ってくれた。リーダとしての在り方を説くこうした講演は企業向けにぴったりだ。苦しみぬいて見出したリーダーとしての振る舞いかた、それが思うとおりに行って試合に勝ったときそれを「ゾーンに入った」と表現していた。心理学、生理学、禅、、、いろいろな本を読んであるべき姿を探し求めていた。

リーダーは選手に与えるのではなく、選手の持ち味を引き出すこと、これが重要とのこと。選手の能力、勝ちたいと思う思い、いろいろなものを引き出すのがリーダーの役割。そうすることで試合中に誰もがお互いのことを理解し阿吽の呼吸で意思疎通ができるようになる。

意思決定。試合の前に11人を選ぶ必要がある。誰を選ぶかが難しい。苦しむ。こんなときには無心になって、腹をくくって決断する。たとえ非難を浴びても自分が全責任をとって選択をする。

こうしたことの積み重ねで前回のワールドカップの時にはすばらしいチームができあがった。この辺は試合後のインタビューの様子からも垣間見られた。

いろいろな話をしてくれた。感動して涙がでてきた。苦しみぬいてそこを通り抜けた人の話は強い。改めてに岡ちゃんを見直した。