画像の説明

朝の散歩は近くの阿武川ダムまで。富山湾でみた気嵐がでていた。今朝は寒かった。

画像の説明 画像の説明

そして萩に向けて山道を走って峠を下るとやはりあった。山村の赤い集落。ベンガラ色の石州瓦の家。実にいい風景を作ってる。この地方の家はどれも立派で鬼瓦の上にある装飾。これを鴟尾(しび)ということがわかった。

画像の説明 画像の説明
 画像の説明 画像の説明

萩市内は自転車でぐるぐる回った。一応、基本の吉田松陰、明倫館、萩城址、武家屋敷、重要伝統的建造物群保存地区を見ておいた。

松下村塾と吉田松陰の実家
画像の説明 画像の説明

明倫館
画像の説明 画像の説明昭和10年

萩城址
画像の説明

武家屋敷は規模が大きい。驚いたのはこれまで見た武家屋敷の中は立派な家屋が多かったがここの武家屋敷の中は普通の家だったりみかん園になっている。

画像の説明 画像の説明 
画像の説明 画像の説明
みかん園は明治政府の指示で屋敷を取り壊したあとで作ったそうだ。

ここの重要伝統的建造物群保存地区は割合住居率が高いようだ。それでも後継者不足を嘆いていた。
画像の説明 画像の説明

ひと通り見てから海岸でまったり。今日も天気が良かった。今回の旅も終盤なのので今日はホテル泊。

画像の説明 画像の説明

コメント


認証コード0714

コメントは管理者の承認後に表示されます。