2014.05.24
カテゴリ:ランニング
青梅街道50Kラン
ただただひたすらに青梅街道を走ってきた。自宅近くの青梅街道を西に向かって青梅の街を通過して鳩ノ巣駅までが約30Km。ここで折り返して再び青梅までもどって河辺駅前の「梅の湯」がゴール。これでちょうど50Kmのラン。6時間の旅でした。
晴れて暑い日でしたがまだ空気が乾燥しているので気持ちよく走れ、疲れましたがいい練習になりました。
青梅街道は自転車に乗っているころから何回も何回も通過した処。最初は奥多摩湖がゴールだった。その後はここが通過点になって青梅街道を柳沢峠経由で山梨県の塩山まで。その次は塩山から甲州街道を走って自宅までの大きなループを走って走ったものだ。
そんな青梅街道はこの日も自転車乗りがさっそうと走っていた。そんな自転車を横目でみながらランニング。
青梅の街はなつかしい映画の看板で町おこしをしていることで有名だ。
ゴールの梅の湯でまったり。昼寝もして疲労回復。満足できる一日でした。