2013.04.20
カテゴリ:ランニング
春のグリーンフェスティバル
先週末に走ったハセツネコース周辺を整備するボランティア活動に参加した。だたし、多くの参加者は純粋な気持ちでボランティアをするというよりも秋のハセツネへの参加権を獲得するためのポイント稼ぎ、が多い(はず)。そういう私も優先ポイント獲得が今日のモチベーション。
動機はともあれボランティアで環境整備をするのはいいことだ。500名近くが参加してコース近辺のゴミ掃除。私の班は切り出した木の枝を一か所に集める作業。環境整備という山林の持ち主への労働奉仕だ。
山の斜面に切り落とされている枝をバケツリレーで下に運び出した。さすがに100人のグループで作業すると早い。3時間ほどで片付いた。もしこれを地元の方が数人で行うとしたら何日もかかるでしょう。
ともあれ、半日の作業をしてトン汁をいただいて2ポイントをゲット。