人吉でサイクリング

画像の説明

久々の太陽を浴びながらのサイクリング三昧。人吉はなんといっても球磨川と相良氏。

球磨川が街の中心をどうどうと流れて住民にいろいろな貢献するとともに時には恐ろしい獣となって襲ってくる。令和2年夏の豪雨での被害はいろいろなところに残っていた。宿泊した川沿いのホテルは一階の天井まで水がきたらしい。市内中心部は空き地が目立つ。再建できずにここを去った家、企業があるようだ。球磨川には上流から土砂がながれてきて堆積しているようで観光の船も出せないようだ。浚渫作業をしていた。
画像の説明 画像の説明

球磨川に沿ってサイクリングロードが整備されているようなので下流に向けて走ってみた。
高寺院。ここは九州で最も古い寺院。訪れてみると朝のお勤めをしていた。僧侶が2人いるようだ。国宝の毘沙門天立像があるが見ることはできなかった。
画像の説明 画像の説明

途中は美しい田園風景が広がり何回も立ち止まって同じような写真を何枚も撮った。ここは田んぼだが田植えは5月頃になるらしい。
画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明

そして願成寺。ここには相良家37代の墓碑がある。鎌倉時代から始まった相良家の統治は明治まで続き当家は昭和44年に37代がなくなるまで継続したらしい。天皇家に継ぐ長さかもしれない。

画像の説明  画像の説明

画像の説明 画像の説明

途中で停まって景色を見ていたら同じように散歩中の老人が居たので話しかけてみた。話がはずんで自分の孫のこと、この地を700年治めた相良氏のこと、洪水のこと、、、いろいろと話してくれた。
画像の説明

途中には各地で洪水の被害状況が現れている。駅が破壊され、線路が流されたまま残っている。
画像の説明 画像の説明

画像の説明 画像の説明

その近くでは新たに鉄橋を作る工事が始まっていた。工事用の道路を作り作業員の宿泊用のホテルもできていた。
画像の説明

市内に戻って今夜の宿「鍋屋」にチェックイン。久しぶりのベットだ。夜は近くの居酒屋。

コメント


認証コード9725

コメントは管理者の承認後に表示されます。