2024.06.25
カテゴリ:仕事
最近の仕事のこと
新年度になって前年度から継続している2社を担当している。大塚の印刷業、白金の製造業。これらは今年度末で終了することになっている。
仕事は継続したい。仕事を継続していないと仕事に関係した世の中の新しい情報にもむとんちゃくになり生活に緊張感が欠けてきそうな気がする。支援先では一応「先生」と呼ばれているのでそれなりの専門性を維持しないと恥ずかしい。支援先での活動は自己実現ができる世界でもあり貴重な機会だ。
一方で年齢を考慮してもう仕事から離れて完全に自由に長旅にも出られるようの状況にしたい、という気持ちもある。
そんな矛盾する思いを抱えていた最中に、一旦中断していた企業への支援が再開することになった。本日、この企業に訪問したその場で、この企業は今後2,3年の支援を希望しているとのこと。
現在の2社は今年度で終了するがこの新たな会社が続くことになれば来年度からは1社になる。このくらいの仕事量が最適な気がする。さらにこの新しい会社は市内にあるので出向くのも楽だ。
ワークライフバランスを維持できる快適な状況になりそうなのでおそらくこの体制で2,3年は続けたい。