2020.04.17
カテゴリ:日常
新型コロナウイルス過
1月頃から始まった新型コロナの感染。ついに先日は緊急非常事態宣言が発布された。自分の周辺、知人には感染者がでていないがこのまま終息して欲しいと願っている。
以来、ときどきランニングや散歩にでかけるだけで自宅で過ごす時間が多い。穏やかな春の好天がつづくこの時期に自宅ですごすのは辛いものだ。
自宅に居るときには撮り貯めたTV番組を見たり本を読んだりネットで調べ物をしたりこうしてブログを書いたりの毎日だ。
この流行がいつ収束するか見えない不安の毎日だ。これまでは大きな災害がおこると人々は集まってその恐怖や不安悲しみを癒やしてきた。ところが今回は外出を自粛していることでこうして集まることができない。辛いところだ。
ICTによってリモートワークが広がったりネットを介して飲み会をするような行動も見られる。バーチャルでも集まる機会があればいいかもしれない。私も先日は知人とZoomというツールを使ってお互いの画像をみながら会話する機会があった。気軽にこうした機会を作ってみたいものだ。
そして、この流行が終息したときに何をするかTo Doリストを作るつもりだ。