相模原での支援も大詰め

去年の3月から続いている相模原市にある製造業での支援もあと1日。次のフェーズはまだ続くがとりあえず現在の第2フェーズは大詰めだ。

本来はもう少し早めに終了する計画だったがここまで延長してきた。この支援は中小機構として仕事の進め方をアドバイスするのが目的でプロジェクト管理は支援先のプロジェクトリーダーが責任を持つことになっている。

これまでも進捗管理、成果物のとりまとめをお願いしてきたが宿題としてお願いしてきたことが計画通りに行われずにことごとく遅れてきた。リーダーのリーダーシップが弱い、事務局はメンバーに仕事をまかせっぱなしで結果のフォローをしていない。

この日も出かけてみたが前回お願いした成果物ができていない。やむなく打ち合わせの中で私がメンバーに話を聞きながら成果物を完成した次第。

こうした成果物を作るスキルがないのとは思えないのでなぜできていないのか理解できない。時間がないのか、意欲がないのか。成果物を作る準備はしていて内容は準備していたのがせめてもの救いだ。今回はその内容を成果物として作り上げたしだい。

まだ次のフェーズが続くのでこうした状況を改善する必要がある。

コメント


認証コード5870

コメントは管理者の承認後に表示されます。