修善寺温泉で日立の同期会

画像の説明

20代の頃には日立製作所でコンピュータ関連の仕事をしていた。その頃の同期会が長く続いている。グループの有志が毎年この時期に企画してくれているのでときどき参加している。参加者は毎年10名前後でほぼ同じメンバーだ。

日立を辞めてから40年が経過した。社会人として子供のような私を教育してくれた会社だった。こうした社会的に信頼される会社で働いていたと言うことが評価されてきたことも事実だ。ありがたいことだ。

同期会に参加しているメンバーもそれぞれ退職したがそれぞれ紆余曲折の会社人生を送ってきている。子会社の役員になった人もいるし会社の業績が悪化した際に他の会社に転職せざるを得なくなったり継続して生涯を日立で働いたり。

夕方になって修善寺のホテル「桂川」に今年は9人が集合。それぞれの人生を日常の生活を報告し合った一夜だった。夜の宴会ではかならず幹事がコンパニオンを用意する。若い女性が3人。どうもこう言うのは苦手だ。他愛ない話をするが個人的にはあまり興味がもてない。2時間の宴会が終わったあとは自室でさらに1時間半。3人で3時間半。これで9万円。これだけの価値があるとは個人的には思えないがコンパニオンを呼ぶのが恒例になっているのでお付き合いしている。

この前には修善寺温泉の散策をした。修善寺駅から2Km歩くと温泉街になる。ここは弘法大師が河原で杖を刺したらそこから温泉が湧き出たという逸話がある。そしてそこに弘法大師が修善寺を開闢した。

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明

温泉以外に観光ポイントをいくつか作っている。竹林がありその中の小径。北条政子が建立したという指月殿。その中に鎮座する釈迦如来坐像。鎌倉2代将軍の墓。温泉としての歴史は古いようだがそれほどの趣は感じられない。平日でも観光客が多く歩いているが聞こえてくるのは中国語が多い。ここでもか。

画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 画像の説明 show(IMG_9863.jpg,lightbox2=group,50%,画像の説明);

ホテルの隣には明治45年に建てられたと言う修善寺ハリスト正教会顕栄聖堂が場違いのようにひっそりと建っているのが印象的だ。ここのキリスト教徒がいたのか疑問だ。

画像の説明

コメント


認証コード5884

コメントは管理者の承認後に表示されます。