2013.06.02
カテゴリ:日常
古峯神社
栃木県にある古刹、古峯神社に行ってきた。妻の姉妹家族が中心になって毎年この時期に出かけている。私はこれで二回目。
鹿沼市から10Kmほど山の方に登っていったところにある歴史のある神社。そこからさらに5Kmほど急な林道を登ったところに奥宮がある。杉林の中にひっそりとある。ここで神事が執り行われた。
日光東照宮から10人ほどの修験者(山伏)も来て神事のあとで護摩を炊いた。
集まった人たちは長さ30cm位の木片に願い事と住所氏名を書いてこれを火にくべる。
こうした神事が約1時間。非日常の世界だ。
さて、願いが叶うか。信じましょう。