2023.06.29
カテゴリ:日常
散歩中のイヤホン遍歴
散歩はほぼ毎日1時間以上。10,000歩は歩いている。その際にはラジオとかAudibleを聞いている。そのときに使うイヤホンの遍歴。
第一代
iPhoneに付属していた有線のイヤホン。やはり取り回しが悪い
第二代
無線式 iPhoneから話すことができるので取り回しは良くなった。ただ、両耳を使っているので外の音が聞きにくく、狭い道を歩いていると後ろから突然車がきて驚くことが多い。
第三代
そこで骨伝導イヤホンにしてみた。これだと外の音もしっかりと聞くことができる。しばし楽しんでいたが車が通る騒音の道をあるくとラジオの音が聞き取れない。
第四代
そこで次はこれ。無線で耳にかけるタイプ。片方の耳だけに使うと外の音も聞こえるしラジオの音もしっかりと聞こえる。
とりあえずこれが最終解かもしれない。