2018.03.31
カテゴリ:仕事
新たな支援先でのキックオフ
四国松山でのプロジェクトが始まった。まずは例によってキックオフ。関係者全員でのベクトル合わせが目的。今回は構想をつくる段階なのでステップはシンプル。関係者も少ないので短時間で終わった。
キックオフの後は工場見学。従業員40名ほどの小さな会社の工場は工程もシンプル。まずは整理整頓が必要と感じる。
そしてプロジェクトオーナーからのヒアリング。いろいろな夢を持って当社の可能性を語っていた。確かに差別化された製品を持っているのでいろいろな可能性は広がる。課題はそれを実現するためのリソースが充分でないことだ。資金の確保。担当スタッフの確保。いろいろな重要な課題がありそうだ。
これから他のメンバーからもヒアリングして課題を整理することになる。
終わってホテルに戻ってから近くの石手川周辺をランニング。桜も終わりかけていたがまだお花見のブルーシートがいろいろなところに広がっていた。こうした光景を見るにつ平和を感じる。