2018.03.30
カテゴリ:旅行
仕事で松山に
翌日の31日は東温市にある製造業での一回目の支援があるので前日に松山に入った。大きすぎず小さすぎずのちょうどいい大きさの街で好きになった。
午後に到着してからすぐに松山城の周りをぐるっと走ってから山の上にある松山城に行ってみた。途中は激坂。ほとんどの方はケーブルカーで登るようだが走って登った。心拍数はかなり上がったはず。周辺には広い公園があり桜も咲いて多くの方々が散歩している。なんとも幸せそうないい感じ。ニッポンって豊かで平和な国だとなっとく。
松山城は1600年代初頭に加藤義明公が築城したらしい。一部の櫓は現存している。天守閣を始めとして多くの施設は修復されて現存しているか木造で落ち着いたいい城だ。とくに桜は城によく合う。
穏やかな天気のもと楽しいランニングだった。
ホテルは市内大街道のなかにある松山ニューグランドホテル。高級ホテルではないがなにしろ温泉の大浴場がありコンビニも有る。室内も綺麗で気に入った。これからはここを定宿にする予定。
翌日は仕事が終わってまだ明るい夕方に少しだけ市内の石手川近辺を走ってみた。花見だ。ここも平和で豊かなニッポンの姿を垣間見た。