2023.10.07
カテゴリ:自転車
地元紹介ライド
千葉在住の知人から多摩湖周辺の自転車コースを紹介してほしいとの依頼。彼の希望地をいくつか挙げてもらってそこを基本にコースを考えてみた。
そしてこの日に彼とその友人と多摩湖で落ち合って回ってみた。
多摩湖取水塔から北岸を進んでまずは西武遊園地。ベルーナドームをすぎると新しく歩行者自転車用にできた堰堤にでる。ここを使って南岸に移動。途中で赤坂池の方に下った。ここからしばらく狭く荒れたワイルドな小道を進むとトロッコ軌道跡の末端にでる。
ここから3つのトンネルを通過して水道道路に入った。そして少しそれて満月うどん。相変わらず客が多かったが入れたので早めの昼食。
ここからアイス工房ベルディー。残念ながら開店まで時間があったので残堀川遊歩道経由で水道道路。
ここからは水道道路を使って横田基地。
水道道路の続きを探しながら忠実に進んで羽村堰。
そして多摩サイ経由で国道16号。横田基地に沿ったアメリカンな商店街。その中に残っている50年代のアメリカンハウスを見学。
拝島駅で解散。
なかなか変化に飛んで楽しいコースだったと評価が高かった。
秋の風と陽の光に恵まれて楽しい一日だった。